記事一覧

ギリシャ神話の疫病

ギリシア神話に次のような話があった。

ゼウスが寵愛した女性の一人にちなんで名づけられたアイギーナの島は、その息子のアイアコスにより治められていた。
それを憎んだゼウスの正妻、ヘーラーが島に疫病を送ったため、国は荒れ果て動物も人も死に絶えた。
アイアコスは嘆き悲しみ、父であるゼウスの祭壇に祈りを捧げると祈りは聞き届けられ、近くの樫の木を登っていくおびただしい数の蟻が人間になった。
アイアコスは、蟻(ミュルメクス)から生まれたこの勤勉な種族を、蟻にちなんで「ミュルミドーン」と呼んだ。


この中の疫病に関する描写は、紀元前5世紀、ギリシアの歴史家、トゥキディデスが、当時アテーナイに起こった疫病について体験したことを書いたものが元になっているそうだ。

人類は、古代神話の世界から今に至るまで疫病に悩まされてきたということで、数千年経っても進化しているのかどうか分からなくなってきた。


「ギリシア・ローマ神話:伝説の時代」トマス・ブルフィンチ著、大久保博訳、角川文庫

ホットケーキ

アップロードファイル 888-1.jpg

ライ麦粉入りの特製ホットケーキ

近所でGW:その3

アップロードファイル 887-1.jpgアップロードファイル 887-2.jpg

三月下旬に花盛りだったスモモに小さな実が生っていた。

近所でGW:その2

アップロードファイル 886-1.jpg

満開のツツジ

近所でGW:その1

アップロードファイル 885-1.jpg

新緑の夙川

生後三か月

赤ちゃんは、生まれて三か月でほぼ二倍の重さになる。
3kg弱が6kg弱という驚異的な成長速度だ。

葉桜

アップロードファイル 883-1.jpg

人間界は今年は大変だが、桜はいつものように綺麗に咲いて綺麗に散っていく。

お花見その3

アップロードファイル 882-1.jpg

夙川沿いの貫禄の桜