ディスク型オルゴールは、食器棚ほどの大きさの木箱の中で、金属の円盤を回して反響させるもので、19世紀にドイツで最初に作られた。蓄音機に負けて広まらなかったが、今も細々と作り続けられている。その音色は、柔らかく優しかった。
ディスク型オルゴールは、食器棚ほどの大きさの木箱の中で、金属の円盤を回して反響させるもので、19世紀にドイツで最初に作られた。蓄音機に負けて広まらなかったが、今も細々と作り続けられている。その音色は、柔らかく優しかった。
| 2013年3月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| - | - | - | - | - | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | - | - | - | - | - | - |