2012
天城トンネル
旧天城トンネルです。素晴らしい苔っぷりでした。
矢口渡の長屋
張り出しは建物に変化がついて良いですね。 階段? 洗面所?
矢口渡の長屋
矢口渡 (やぐちのわたし) の近くで見つけた、良い雰囲気の長屋です。
鶴見のCial
鶴見駅ビルの CIAL が完成してた。外側のピンクのイルミネーション、真ん中に一匹だけく主張してるやつが...
魚パン
マリメッコの型を買いました。
釜揚げうどん
高松の鶴丸ってお店です。釜揚げうどん。20分くらい待ったけど、麺こねて切ってゆでるとこまで全部見えました。
あをやのパン
昨日買ってきたあをやのクロワッサンほか。矢向駅の近くです。
TEAC 本社
駅前に TEAC の本社がありました。フィルムの端みたいなデザインが特徴的。
ブイヤベース
昨日は張り切ってサフラン買ってブイヤベース。エビとタラとアサリを入れて完成! でもサフラン入れるの忘れてた...
等々力渓谷
等々力で川沿いから見上げた建物。自由が丘から三駅目とは思えない緑っぷり。
デ・ステイル展
1998年だからもう14年前です。高校生の頃、神戸の近代美術館で見て衝撃を受けた展覧会でした。
金属の削りくず
大田区の町工場でよく見かけるもの。きれいだけど使い道は思いつかない...
鶴見の坂道
鶴見駅の西は起伏があって、坂がすごかったです。
鶴見の響橋
道には階段がたくさんあって、足腰が鍛えられそう
手書き地図
さっきの絵の中で、「作者が屋根に寝そべってる」って話を聞いて、必死で探したら、なんとか見つけました。
こぢんまり稲荷
山手駅の近くで、向かいにいなり湯っていう温泉がありました。
横浜の山手隧道
横浜の山手隧道。元町の繁華街をちょっと横に入ったら、立派な山岳トンネルでびっくり。
横浜の山手隧道
山手隧道の入口をまたぐ陸橋から。神戸も山は多いけど、古いトンネルってあまり見たことないかも。
日本の川
夏っぽい緑になってきた呑川です。これから暑くなります。
お米とジャガイモ
中谷農場でお米(秋の詩)を買ったら、じゃがいもがついてきました。
アーロ・オラヴァ
フィンランドの絵本かと思ったら、カナダの本でした。日本語では「こわがりやのクリス」らしいです。
コペンハーゲン空港
空港のパン屋カフェです。デニッシュはおいしいけど、日本のアンデルセンのパンもがんばってるかも? と思いました。
海の反射
フィンランドのスオメンリンナの海水浴場です。6月は一番良い季節。
ヴァイキングライン
島の横を、大きなフェリーが通過していきます。島と変わらない大きさに見えます。
らせん階段
ヘルシンキで一番大きなデパートのストックマンで、らせん階段を下から見上げてみました。白メインの内装のおかけで、吸い込まれそうな雰囲気です。
朝
アイスランド、ブルーラグーンの朝です。6月でほぼ白夜なので、2時くらいからこんな感じです。
溶岩と夕陽
ブルーラグーン・クリニックの外は苔むした溶岩がごろごろしています。形の良い山が遠くに見えます。
ブルーラグーン
アイスランドの巨大な温泉、ブルーラグーンです。青と白の水面がきれいです。
テンイレブン
アイスランドのスーパーです。セブンイレブンの真似で 10-11 ?
カラフルな車
どこかの会社の車です。社用車一台ごとに少しずつ塗装が違って、気が利いています。
レイキャヴィークの池
アイスランドの首都、レイキャヴィークの中心部にある池です。チョルトニン湖という名前だそうですが、チョルトニン自体がアイスランド語で「沼」という意味らしいです。
はやぶさ塗装?
アイスランドのショッピングセンターで見かけた遊具。「はやぶさ」に使われている E5 系によく似た色です。こんな色の鳥いたっけ...
かっこいい階段
アイスランドのハルパ (Harpa) という建物です。蜂の巣のような鉄骨にガラスのデザインです。
青い家とタンポポ
アイスランドのレイキャヴィークです。コントラストがきれいです。
ルピナス
アイスランドでよく見かけた、紫色の花です。帰化植物らしいですが、緑が極端に少ないアイスランドでは貴重です。
小さな滝と送電線
アイスランドではそこかしこに滝があって、また水力発電も盛んです。この送電線は近くの家向けだと思うけど、ずいぶん頼りない電線です。
砂の大地
アイスランドの大地は、牧草地、溶岩、砂地と変化が激しいです。遠くに送電線が見えます。
コペンハーゲン
アイスランド行く途中、トランジットでコペンハーゲンで降りてみました。地下鉄で 20 分で中心街です。
SAS の塩こしょう
いつも変な詩が書いてあります。前はSalt/pepper って文字すらなかった気がします。
戸山ハイツの給水塔
昔の団地だと、給水塔ってシンボル的な建築です。一度水をここまで汲み上げて、各戸に重力で水を配ります。
小学校のプール
壁の穴からプールをのぞいてみました。プールの季節は少し先です。
歴代メーター
いきさつはわからないけど、電気メーターの進化が見えます。新宿にて。
大井町で消防訓練
5/25 は東京大空襲の日だったらしいです。ホースの水しぶきがきれいでした。
日食
皆既日食が雲越しに見えました。でも普段太陽なんて見ないから、実は時々ドーナツ型だよって言われたら信じるかも。
ケース作ってみた
Sony Tablet P 向けに、フェルトでケースを作ってみました。夜なべ二晩で完成。
椎茸とこごみ
磯部の農産物直売所で椎茸と、駅前の八百屋さんでこごみを買いました。
釜飯
横川駅の峠の釜めしです。アプトの道の途中で食べました。
碓氷第三橋梁
信越本線の旧ルートで、今はアプトの道という遊歩道になっています。
碓氷峠のトンネル
信越本線のアプト式の旧ルート。ナトリウムランプが点いて、路面も舗装されているので歩きやすいです。
丸山変電所
今は使われておらず、中の機械も撤去されています。割れた窓から向こうの緑が見えます。
丸山変電所
横川駅の少し先の古いレンガ造りの建物です。
奥多摩湖の道
奥多摩湖の浮橋を渡って、対岸の遊歩道を散歩しました。
飛鳥山
簡易モノレールのアスカルゴ、だそうです。大人気みたいで、行列ができていました。
リムジン
近くの駐車場になぜか止まっていたキャデラックのリムジンです。
ひなびた階段
古めのマンションの階段です。眺めが良い分、外から構造が見えます。
スカイツリー
三ノ輪橋からスカイツリーに向けて歩いてみました。
朝のパン
早速買った粉で作ってみました。
粉いろいろ
全粒粉とかグラハム粉とか、パンに使う粉を富澤商店で買いました。
ベーグルの種
ベーグルも作ってみました。種をこねて寝かして丸めて、これから茹でて焼きます。
A380
ようやく帰り道。A380 は外から見たらインパクトあるけど、乗ってしまえばエコノミーだとあまり大きさを感じないです。
野良猿
頼んでないのに芸をする猿です。
Infosys の校舎
インドの IT 企業で研修を受けてます。新人研修の施設らしいいんだけど、規模がまるで総合大学。
Infosys の校舎
外のカオスっぷりに比べて、研修施設の限りなく平和。門を隔てたギャップがすさまじいです。
通行止め
石を並べて通行止め。ちょっとかわいい。
MTR
MTR はインド、バンガロールの有名店です。レトルトのカレーも出してます。
バジルの芽
おととしから育てているバジルが種をつけて、まいたら生えてきました。
根津で枯れ木
根津近くで見えた木。ちょっとおどおどろしかった。
国際子ども図書館
台湾の幾米って人の本があって、意味分からないけど絵はきれいだった。でも家帰って調べたら、ストーリーがやや感動誘わせる系で、ちょっと違うな... と思っているとこ...
パン
今朝は白パンです。
パン
玄米パンは割とまとまりにくい気がするので、グルテンが多めの粉と混ぜてみた。
西宮浜のヤシ
西宮浜の回生病院近くで見つけました。沖縄に比べるとけっこう寒いけど、越冬できるんですね。
西宮浜
夙川を下って、海沿いまで散歩してきました。